2012年02月03日

老人会・婦人会ふれあい交流会

めっきり寒くなってます老人会・婦人会ふれあい交流会

でも外に出なきゃダメですよfoot


今日は1月末に行われた「老人会・婦人会ふれあい交流会」の様子を

老人会・婦人会ふれあい交流会

この日の交流会は

老人会・婦人会ふれあい交流会

健康講和に会食、スポーツ交流会と盛りだくさん

健康講和の講師はこちら

老人会・婦人会ふれあい交流会

大豆にも力を入れている製薬会社の方

老人会・婦人会ふれあい交流会

大豆は骨粗しょう症予防にもいいみたいです

その間に婦人会の役員さんはてきぱき食事の準備

老人会・婦人会ふれあい交流会

大勢で食べるご飯は美味しいですよねhappy02

老人会・婦人会ふれあい交流会

食事の後は体を動かします

交流スポーツは「スカットボール

スティックでボールを打ち、点数を競います

老人会・婦人会ふれあい交流会

こんな素敵な笑顔がたくさんあふれていましたshine


同じカテゴリー(町内団体活動)の記事画像
伝えたい郷土料理
独り暮らし高齢者の方との交流会
町老連清掃作業
健康料理教室
ロコモ予防健康講習会
町老連清掃作業
同じカテゴリー(町内団体活動)の記事
 伝えたい郷土料理 (2017-06-07 14:18)
 独り暮らし高齢者の方との交流会 (2016-11-25 15:27)
 町老連清掃作業 (2016-04-25 17:03)
 健康料理教室 (2016-02-16 16:22)
 ロコモ予防健康講習会 (2015-06-19 10:39)
 町老連清掃作業 (2015-04-21 17:18)

Posted by 朝日公民館  at 12:04 │Comments(0)町内団体活動

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。