2012年11月29日

朝日町の伝統芸能(武雄市伝統芸能まつり)

朝日町内には多くの伝統芸能があります



11月17日に 『武雄市伝統芸能まつり』が開催され



朝日町内から3つの伝統芸能の発表が行われました


『南上滝鉦浮立』






『川上鉦浮立』







バチさばきも様になってますhappy01

これら2つは子どもたちが中心に演じましたnotes


『甘久女相撲甚句』





コチラは女性だけの踊りですshine


どれもすばらしい発表でしたhappy02
  

Posted by 朝日公民館  at 16:31Comments(0)町内団体活動

2012年11月19日

芋ほり、自然の恵み!!

じゃ~んshine



サツマイモが出来ました

11月の『朝日の自然見つけ隊』は2回活動を行います



最初はみんなで植えたサツマイモの収穫



長寿会の皆さんにも手伝っていただきました



イモは見つかったかな

みんな鍬(くわ)もスコップも使いますflair



これが『朝日っ子』happy01



大きいのは少なかったけどたくさん採れました



最後はみんなで記念撮影camera

次回は『凧つくり』をしますpaper
  

Posted by 朝日公民館  at 18:43Comments(0)朝日の自然見つけ隊

2012年11月12日

朝日町文化祭(その3)

引き続き朝日町文化祭です

今回はバザーや体験コーナー



そして2日目のカラオケなどを



公民館では展示以外に『子ども囲碁』や



インターネット通話「Skype」の体験などが行われました



2日目は東川登公民館と繋がっていましたよ



初めての体験にドキドキ

コチラはおなじみ『朝日の里』



サービス品もあり と~っても賑わっていました

3年目の参加『佐賀女子高等学校武雄校舎』

ネイルアートや



血圧測定



マッサージの体験ができました



手作りしおりやかわいいデコグッズの販売もありましたよ



そのほか『ICT寺子屋』によるオリジナルフォトフレームづくりや



婦人会によるEM関連商品等の販売



町内の業者さんによる苗木や花の苗の販売



などが行われました


いっぽう2日目の体育館ではカラオケが



小学生も歌ってくれました



なかにはギター持参の方や



衣装持参で熱唱していただいた方も



大盛り上がりのカラオケ大会でした
  

Posted by 朝日公民館  at 11:57Comments(0)館内行事

2012年11月09日

朝日町文化祭(その2)

朝日町文化祭(その2)

今回は『芸能発表の部』です



オープニングは『川上鉦浮流』





息もバッチリ迫力の演奏でしたhappy01

続いて『朝日の自然見つけ隊』



ちょっぴり緊張しながら体験の成果を発表しました

こちらは朝日保育園の『銭太鼓』と『荒踊り』





伝承芸能はシッカリ受け継がれてますね

そのほかリズムダンスや





オカリナの演奏



合唱など




そして今年も来ていただきました



『武雄中学校ブラスバンド部』





今年も大迫力の演奏notes

ありがとうございました

引き続き太極拳や



ファッションショー



舞踊と続きました



出演していただいた皆さん 本当にありがとうございました
  

Posted by 朝日公民館  at 18:18Comments(0)町内団体活動

2012年11月06日

あさひ公民館だより《11月号》が完成しました

今日は文化祭の記事はちょっとお休みして公民館だよりを

あさひ公民館だよりの11月号が完成しましたsmile

まず《表面》shine


flair(画像をクリックすると大きくなります)

上段には「朝日町文化祭」の様子をpencil

そのほか「朝日町教育講演会」や

「朝日町ふれあい講座」についてなど


続いて《裏面》shine


flair(画像をクリックすると大きくなります)

バドミントンやソフトボールなどスポーツ大会の様子や

「ふれあい講座」の視察研修

講座「楽しく子育て」のご案内などですhappy01


ぜひご覧くださいpaper
  

Posted by 朝日公民館  at 17:18Comments(0)館報

2012年11月01日

朝日町文化祭(その1)

10月27日、28日に『第25回朝日町文化祭

が行われました

少し遅くなりましたがその様子をお伝えします


【展示の部】
まず最初に町民の皆様の書や工芸品などの



『展示の部』から


こちらは「あさひ保育園」の児童作品


楽しそうに作っているのが目に浮かびますねhappy02


そのほか

彫刻に


川柳や額


干支の置物などたくさんshine



書もたくさん展示することができました







コチラには素敵な「下げもん」が





リフォームや手作りの服もたくさんheart04





コチラは宅老所の方が作られました




そして生け花

かわいい子どもたちの作品や


池坊に小原流も



小学生の作品もた~っくさんshine




まだまだ載せきれない作品がたくさんありました

載せれなかった方ゴメンナサイ

次はダンスなど芸能発表をご紹介します
  

Posted by 朝日公民館  at 18:48Comments(0)館内行事