2025年02月28日
2025年02月27日
☆第2回 朝日町ふれあい宵まつり開催☆
2025年02月17日
令和6年度 朝日町ふれあい講座(第8回)
令和7年2月13日(木)、今年度最後の朝日町ふれあい講座を開催、今回は大牟田市にある石炭鉱業科学館と、三池炭鉱 宮原坑を訪ねました。
石炭鉱業科学館ではガイドの方から、大牟田市内における炭鉱の歴史、人々の生活との関わり、当時の炭鉱現場について解説いただきました。坑道を再現したコーナーでは、使用されていた機械の大きさや性能に皆さん驚かれていました。
また三池炭鉱 宮原坑では高さ22メートルの櫓を見上げ、その大きさに皆さん圧倒されておられました。世界文化遺産に登録されている三池炭鉱 宮原坑、当時の設備がほぼそのまま保存されており、石炭鉱業科学館の時とはまた違った感銘を受けていらっしゃいました。参加された皆さん、お疲れさまでした。
今年度の講座はこれにて終了です。来年度も様々な講座を開催しますので、朝日町の皆さんぜひご参加ください。













石炭鉱業科学館ではガイドの方から、大牟田市内における炭鉱の歴史、人々の生活との関わり、当時の炭鉱現場について解説いただきました。坑道を再現したコーナーでは、使用されていた機械の大きさや性能に皆さん驚かれていました。
また三池炭鉱 宮原坑では高さ22メートルの櫓を見上げ、その大きさに皆さん圧倒されておられました。世界文化遺産に登録されている三池炭鉱 宮原坑、当時の設備がほぼそのまま保存されており、石炭鉱業科学館の時とはまた違った感銘を受けていらっしゃいました。参加された皆さん、お疲れさまでした。
今年度の講座はこれにて終了です。来年度も様々な講座を開催しますので、朝日町の皆さんぜひご参加ください。













