2017年07月27日
うれしそう。。
朝日公民館には小さい子どもたちが喜ぶ
大っきな水槽があります

その水槽の掃除、水の入れ替えを定期的にしてくれる
甘久区の草場さん

今日も暑い中、水槽をきれいにしてくださいました

きれいな水槽の中で泳ぐ金魚たちもどことなくうれしそうです



甘久区の草場さん、いつもありがとうございます

感謝・感謝です!!
大っきな水槽があります


その水槽の掃除、水の入れ替えを定期的にしてくれる
甘久区の草場さん
今日も暑い中、水槽をきれいにしてくださいました

きれいな水槽の中で泳ぐ金魚たちもどことなくうれしそうです

甘久区の草場さん、いつもありがとうございます


感謝・感謝です!!
2017年07月20日
第2回朝日町ふれあい講座
7月20日 木曜日


第2回目の朝日町ふれあい講座を開催しました
今回は西九州大学非常勤講師で
臨床心理士の吉村春生先生にお越しいただき
『豊かな人生を過ごすために』
~“安心感”と自立~
という演題でお話ししていただきました

先生のユーモアあふれるトークが参加されたみなさんを笑顔に

講演が進むにつれ、ひとりひとりが自分にも思い当たることがあるようで
大きく首を縦に振る場面が多くみられました

参加されたみなさんのこれからの『豊かな人生を過ごすため』
・・・のお役に少しでもたてたかな~
次回の
朝日町ふれあい講座は・・・
8月17日木曜日
10:00~
『趣味と私』
・・を予定しています。



第2回目の朝日町ふれあい講座を開催しました

今回は西九州大学非常勤講師で
臨床心理士の吉村春生先生にお越しいただき
『豊かな人生を過ごすために』
~“安心感”と自立~
という演題でお話ししていただきました


先生のユーモアあふれるトークが参加されたみなさんを笑顔に


講演が進むにつれ、ひとりひとりが自分にも思い当たることがあるようで
大きく首を縦に振る場面が多くみられました


参加されたみなさんのこれからの『豊かな人生を過ごすため』
・・・のお役に少しでもたてたかな~

次回の
朝日町ふれあい講座は・・・
8月17日木曜日
10:00~
『趣味と私』
・・を予定しています。
2017年07月11日
『楽しく子育て』
7月11日 火曜日

第1回目の『楽しく子育て』講座を開催しました
今回は、伊万里市子育て支援センター長 山口弥生先生にお越しいただき
「みんなで子育て」~ひとりじゃないよ!おかあさん~
という題目でお話しをしていただきました


最初は、お子さんと一緒にスキンシップしながら
簡単で楽しい遊び





子どもたちはおかあさんの膝の上で大喜び

おかあさんたちもすごく楽しそうでした
そのあとに、山口先生のこれまでの体験をもとに
子育てをしていく中での大切なことや
子どもたちが安心する接し方などなど
とても貴重なお話しをたくさんしていただきました
次回の『楽しく子育て』は・・・
8月8日 火曜日
10:00~
朝日公民館 講堂にて
『おじいちゃん・おばあちゃんとのふれあい』
を計画しています。
たくさんのお越しをお待ちしています


第1回目の『楽しく子育て』講座を開催しました

今回は、伊万里市子育て支援センター長 山口弥生先生にお越しいただき
「みんなで子育て」~ひとりじゃないよ!おかあさん~
という題目でお話しをしていただきました



最初は、お子さんと一緒にスキンシップしながら
簡単で楽しい遊び






子どもたちはおかあさんの膝の上で大喜び


おかあさんたちもすごく楽しそうでした

そのあとに、山口先生のこれまでの体験をもとに
子育てをしていく中での大切なことや
子どもたちが安心する接し方などなど
とても貴重なお話しをたくさんしていただきました

次回の『楽しく子育て』は・・・
8月8日 火曜日
10:00~
朝日公民館 講堂にて
『おじいちゃん・おばあちゃんとのふれあい』
を計画しています。
たくさんのお越しをお待ちしています

2017年07月10日
自治公民館対抗ラージボール大会❣❣
7月9日 日曜日

朝日公民館 講堂において
自治公民館対抗ラージボール大会を開催しました
今年の参加は甘久・高橋・南上滝・中野・川上の5地区
うん十年ぶりにラケットを握ったという方や・・・・

たまぁ~に練習をしてますという方や・・・・

毎年、白熱したプレーを見せてくれる方や・・・・

参加される方は様々ですが、
みなさん最後まで楽しんでプレーされてました


今年の優勝は甘久区


毎年優勝していた中野区の連勝を食い止めました

また来年の開催が楽しみです



朝日公民館 講堂において
自治公民館対抗ラージボール大会を開催しました

今年の参加は甘久・高橋・南上滝・中野・川上の5地区

うん十年ぶりにラケットを握ったという方や・・・・

たまぁ~に練習をしてますという方や・・・・

毎年、白熱したプレーを見せてくれる方や・・・・

参加される方は様々ですが、
みなさん最後まで楽しんでプレーされてました



今年の優勝は甘久区


毎年優勝していた中野区の連勝を食い止めました


また来年の開催が楽しみです

