2019年04月08日
朝日町ウォークラリー参加者大募集
2018年09月18日
朝日町民・朝日小学校合同運動会
2018年09月07日
2018年07月09日
自治公民館対抗ラージボール大会を開催しました


7月8日(日)朝日公民館講堂で自治公民館対抗ラージボール大会を開催しました。今回は4地区が参加し、熱戦を繰り広げました。地区対抗戦は中野区が優勝。終了後には個人戦ダブルス大会も開催。参加者全員でよい汗を流しました。選手の皆さん、お疲れさまでした。大会運営にご協力いただいた朝日町体育協会卓球部の皆さんありがとうございました。
2018年07月09日
自治公民館対抗ミニバレーボール大会を開催しました


少し遅くなりましたがご報告いたします。
6月24日(日)、朝日小学校体育館で自治公民館対抗ミニバレーボール大会を開催しました。今回は甘久区、高橋区、南上滝区、中野区、黒尾区が参加珍プレーや好プレーが出ると歓声が沸き、皆さんが試合を楽しめたと思います。今年の優勝は南上滝区。来年も皆さん参加してくださいね
2018年05月28日
自治公民館対抗グラウンドゴルフ大会

平成30年5月27日(日)、朝日小学校グラウンドで自治公民館対抗グラウンドゴルフ大会を開催しました。朝日町の8区すべてから参加があり、15チーム98人がサンサンと照り付ける日差しのもと、汗を流しながら試合を楽しみました。今年度の優勝は甘久区で、昨年に引き続き連覇を達成。おめでとうございました。また、会場設営から後片付けまで大会運営を協力していただいた朝日町グラウンドゴルフ同好会の皆さん、ありがとうございました。


2017年12月11日
各町対抗駅伝大会
12月10日 日曜日
武内町特設コースにて
第13回 武雄市各町対抗駅伝大会が行われました

途中、雨が降り出し
寒さ
が厳しくなりましたが
各町の選手の皆さんは最後まで
力強い走りを見せてくれました

結果は・・・
朝日町の選手のみなさん
優勝目指して力の限り頑張りましたが
残念ながら健闘も虚しく
5位という結果に終わりました

区間賞
1区 荒川さん
2区 朝長さん

8区 古瀬さん

2区の朝長さんは区間新いう結果を残されました
選手の皆さん お疲れさまでした。
また、応援に来ていただいたみなさん ありがとうございました。

武内町特設コースにて
第13回 武雄市各町対抗駅伝大会が行われました

途中、雨が降り出し
寒さ

各町の選手の皆さんは最後まで
力強い走りを見せてくれました


結果は・・・
朝日町の選手のみなさん
優勝目指して力の限り頑張りましたが
残念ながら健闘も虚しく
5位という結果に終わりました

区間賞
1区 荒川さん
2区 朝長さん
8区 古瀬さん
2区の朝長さんは区間新いう結果を残されました

選手の皆さん お疲れさまでした。
また、応援に来ていただいたみなさん ありがとうございました。
2017年09月26日
第65回 朝日町民・朝日小学校合同運動会を開催しました。
9月24日 日曜日
台風の接近により1週間延期となりましたが
『第65回 朝日町民・朝日小学校合同運動会』
を開催しました

朝は霧がたちこもり、肌寒い感じではありましたが、
朝早くからたくさんの町民の皆さんに参加していただきました

朝日小学校生徒の競技

あさひ保育園園児による競技

朝日町民参加競技

区長さんがかかしになりました

小松市長にも一緒に綱を引っ張っていただきました

力強い走りを見せていただきました
1週間遅れての開催となりましたが
お天気にも恵まれ、大きなケガや事故もなく
無事に終えることができました。
運動会開催に当たり、協力いただいた大会関係者の皆さん
本当にお疲れさまでした
ありがとうございました

台風の接近により1週間延期となりましたが
『第65回 朝日町民・朝日小学校合同運動会』
を開催しました

朝は霧がたちこもり、肌寒い感じではありましたが、
朝早くからたくさんの町民の皆さんに参加していただきました

朝日小学校生徒の競技

あさひ保育園園児による競技

朝日町民参加競技

区長さんがかかしになりました

小松市長にも一緒に綱を引っ張っていただきました

力強い走りを見せていただきました

1週間遅れての開催となりましたが
お天気にも恵まれ、大きなケガや事故もなく
無事に終えることができました。
運動会開催に当たり、協力いただいた大会関係者の皆さん
本当にお疲れさまでした


2017年09月11日
第65回 朝日町民・朝日小学校合同運動会のお知らせ
スポーツの秋がやってきましたね
今週末
9月17日 日曜日
第65回 朝日町民・朝日小学校合同運動会を開催します
朝日町の皆さん

ふるってご参加ください


プログラム内容は以下の通りです


プログラム(表面)

プログラム(裏面)

雨が降らないことを祈って。。。。

今週末

9月17日 日曜日
第65回 朝日町民・朝日小学校合同運動会を開催します

朝日町の皆さん


ふるってご参加ください











雨が降らないことを祈って。。。。

2017年09月07日
自治公民館対抗ペタンク大会❣❣
9月3日(日曜日)
自治公民館対抗ペタンク大会を開催しました

今回は8区中、7区からの参加をいただき
みなさん、楽しく・和気あいあいと
最後まで『真剣』にゲームに取り組まれていました



ペタンク大会は去年、おととしと雨で中止になったために
3年ぶりの開催

結果は・・・

優 勝
繁昌Aチーム
準優勝
繁昌Bチーム
お見事です

参加されたみなさん、お疲れさまでした
また、準備・大会運営にご協力いただいた、
朝日町ニュースポーツ部のみなさん
本当にありがとうございました

自治公民館対抗ペタンク大会を開催しました

今回は8区中、7区からの参加をいただき
みなさん、楽しく・和気あいあいと
最後まで『真剣』にゲームに取り組まれていました

ペタンク大会は去年、おととしと雨で中止になったために
3年ぶりの開催

結果は・・・
優 勝

準優勝

お見事です


参加されたみなさん、お疲れさまでした

また、準備・大会運営にご協力いただいた、
朝日町ニュースポーツ部のみなさん
本当にありがとうございました

2017年07月10日
自治公民館対抗ラージボール大会❣❣
7月9日 日曜日

朝日公民館 講堂において
自治公民館対抗ラージボール大会を開催しました
今年の参加は甘久・高橋・南上滝・中野・川上の5地区
うん十年ぶりにラケットを握ったという方や・・・・

たまぁ~に練習をしてますという方や・・・・

毎年、白熱したプレーを見せてくれる方や・・・・

参加される方は様々ですが、
みなさん最後まで楽しんでプレーされてました


今年の優勝は甘久区


毎年優勝していた中野区の連勝を食い止めました

また来年の開催が楽しみです



朝日公民館 講堂において
自治公民館対抗ラージボール大会を開催しました

今年の参加は甘久・高橋・南上滝・中野・川上の5地区

うん十年ぶりにラケットを握ったという方や・・・・

たまぁ~に練習をしてますという方や・・・・

毎年、白熱したプレーを見せてくれる方や・・・・

参加される方は様々ですが、
みなさん最後まで楽しんでプレーされてました



今年の優勝は甘久区


毎年優勝していた中野区の連勝を食い止めました


また来年の開催が楽しみです


2017年06月26日
自治公民館対抗ミニバレーボール大会❣❣
6月25日 日曜日

自治公民館対抗ミニバレーボール大会を開催しました
今年の参加は朝日町の8地区あるうちの
甘久・高橋・南上滝・中野・黒尾区の5地区






どのチームもチームワークはばっちり
みなさん、最後まで和気あいあいと試合を楽しまれていました
結果は・・・・


優勝 黒尾区
準優勝 甘久区
でした
選手の皆さん、お疲れさまでした。
また、大会に際し準備等をお手伝いいただいた、
町体協バレーボール部のみなさん
本当にありがとうございました


自治公民館対抗ミニバレーボール大会を開催しました

今年の参加は朝日町の8地区あるうちの
甘久・高橋・南上滝・中野・黒尾区の5地区

どのチームもチームワークはばっちり

みなさん、最後まで和気あいあいと試合を楽しまれていました

結果は・・・・


優勝 黒尾区
準優勝 甘久区
でした

選手の皆さん、お疲れさまでした。
また、大会に際し準備等をお手伝いいただいた、
町体協バレーボール部のみなさん
本当にありがとうございました

2017年06月11日
市民体育大会(女子ソフトボール)
6月11日 日曜日
市民体育大会 女子ソフトボール競技が行われ、
朝日町は見事“優勝”を果たしました




毎年参加チームが少なくなっている女子ソフトボール競技ですが、
今年も朝日チームは5月、6月の毎週火・金曜日。
みなさん、仕事終わりで忙しい中、
夜8:00〜10:00に朝日小学校グランドにて練習されていました
その練習の成果が今回の結果に繋がったと思います
選手のみなさん、本当にお疲れ様でした。
そして優勝おめでとうございます
また、次の県大会に向けて頑張ってくださいね

市民体育大会 女子ソフトボール競技が行われ、
朝日町は見事“優勝”を果たしました





毎年参加チームが少なくなっている女子ソフトボール競技ですが、
今年も朝日チームは5月、6月の毎週火・金曜日。
みなさん、仕事終わりで忙しい中、
夜8:00〜10:00に朝日小学校グランドにて練習されていました

その練習の成果が今回の結果に繋がったと思います

選手のみなさん、本当にお疲れ様でした。
そして優勝おめでとうございます

また、次の県大会に向けて頑張ってくださいね

2017年06月05日
市民体育大会(陸上競技)
6月3日 土曜日
白岩競技場において、市民体育大会 陸上競技が行われました

昨年は雨のために中止となりましたが、今年はお天気にも恵まれ暑い中での競技となりました




小学生・中学生から大人の方まで、朝日町の代表として最後まで一生懸命走り抜けていただきました。
結果は、2位というこれまでの中で最高の順位となりました


朝日町の代表として出場していただいた選手の皆さんお疲れ様でした
また、大会関係者の皆さん・応援に来ていただいたみなさん本当にありがとうございました

白岩競技場において、市民体育大会 陸上競技が行われました


昨年は雨のために中止となりましたが、今年はお天気にも恵まれ暑い中での競技となりました

小学生・中学生から大人の方まで、朝日町の代表として最後まで一生懸命走り抜けていただきました。
結果は、2位というこれまでの中で最高の順位となりました

朝日町の代表として出場していただいた選手の皆さんお疲れ様でした


2016年12月14日
各町対抗駅伝大会
12月11日 日曜日

武内町特設コース(10区間36.7km)にて
『第12回 武雄市各町対抗駅伝大会』が開催されました
選手宣誓を朝日町より石永選手が

午前9時 スタート
1区2.1k 荒川大生さん

2区1.6k 上原詩音さん

3区4.0k 福田正宏さん

4区4.0k 岩谷勝典さん

5区7.7k 山口真彦さん

後半
6区1.6k 福田桃花さん

7区4.0k 石永慎さん

8区2.1k 福田啓心さん

9区4.0k 山口滉汰さん

10区5.6k 松浦啓太さん

残念ながら、昨年に続き・・・の優勝は逃しましたが最後までしっかりとタスキを繋ぎ、力強い走りを見せていただきました
本当にお疲れ様でした
★☆総合成績★☆
優勝・・東川登町
2位・・・武雄町
3位・・・朝日町
躍進賞・・・武内町B
☆★区間賞(朝日町)☆★
2区・・上原詩音さん
10区・・松浦啓太さん


武内町特設コース(10区間36.7km)にて
『第12回 武雄市各町対抗駅伝大会』が開催されました

選手宣誓を朝日町より石永選手が

午前9時 スタート

1区2.1k 荒川大生さん
2区1.6k 上原詩音さん
3区4.0k 福田正宏さん
4区4.0k 岩谷勝典さん
5区7.7k 山口真彦さん
後半
6区1.6k 福田桃花さん
7区4.0k 石永慎さん
8区2.1k 福田啓心さん
9区4.0k 山口滉汰さん
10区5.6k 松浦啓太さん
残念ながら、昨年に続き・・・の優勝は逃しましたが最後までしっかりとタスキを繋ぎ、力強い走りを見せていただきました

本当にお疲れ様でした

★☆総合成績★☆
優勝・・東川登町
2位・・・武雄町
3位・・・朝日町
躍進賞・・・武内町B
☆★区間賞(朝日町)☆★
2区・・上原詩音さん
10区・・松浦啓太さん
2016年09月28日
♪第64回朝日町民・朝日小学校合同運動会♪
9月25日 日曜日
18日の大雨

で延期になった運動会が一週間遅れで行われました

この日も途中雨がぱらつく時もありましたが、あまり暑くなることもなく最後まで順調に競技を進める事ができました


今回の朝日小学校のスローガンは「協力し朝日の力見せてやれ!!」でした。
そのスローガン通り、紅組 白組ともにみんなが団結し、力強い走り・迫力ある演技を見せてくれました


小学校の部の結果は・・・
総合優勝・・赤組
応援優勝・・白組






一般の部の結果は・・・
優 勝・・・黒尾区
準優勝・・・甘久区
黒尾区は3年ぶりの優勝ということで、盛大な打ち上げが行われた!と小耳にはさみました(笑)\(^o^)/
今年もたくさんの町民の方に参加していただき、また大会関係者の皆さんの協力により、大きな怪我等もなく無事に閉会する事ができました
本当にありがとうございました

18日の大雨




この日も途中雨がぱらつく時もありましたが、あまり暑くなることもなく最後まで順調に競技を進める事ができました

今回の朝日小学校のスローガンは「協力し朝日の力見せてやれ!!」でした。
そのスローガン通り、紅組 白組ともにみんなが団結し、力強い走り・迫力ある演技を見せてくれました

小学校の部の結果は・・・


一般の部の結果は・・・
優 勝・・・黒尾区
準優勝・・・甘久区
黒尾区は3年ぶりの優勝ということで、盛大な打ち上げが行われた!と小耳にはさみました(笑)\(^o^)/
今年もたくさんの町民の方に参加していただき、また大会関係者の皆さんの協力により、大きな怪我等もなく無事に閉会する事ができました

本当にありがとうございました

2016年07月04日
♪♪分館対抗ラージボール大会♪♪
7月3日 日曜日

分館対抗ラージボール大会を開催しました

今年は昨年より参加チームが少なく、8地区のうちの甘久・高橋・南上滝・中野・黒尾区の5地区。
全地区・総当たりのリーグ戦で行われました
試合結果は・・・・・

昨年に続き、
優勝:中野区
準優勝:甘久区

個人戦(ダブルス)の結果は・・・

1位:中村(中野)・橋本(南上滝)ペア
2位:岩谷(甘久)・益田(黒尾)ペア
3位:西岡(高橋)・小松(中野)ペア/楢崎(高橋)・吉永(甘久)ペア

選手の皆さん、お疲れ様でした
朝日町体協卓球部の皆さん大会の進行・準備等ありがとうございました&お疲れ様でした


分館対抗ラージボール大会を開催しました

今年は昨年より参加チームが少なく、8地区のうちの甘久・高橋・南上滝・中野・黒尾区の5地区。
全地区・総当たりのリーグ戦で行われました

試合結果は・・・・・
昨年に続き、

準優勝:甘久区
個人戦(ダブルス)の結果は・・・
1位:中村(中野)・橋本(南上滝)ペア
2位:岩谷(甘久)・益田(黒尾)ペア
3位:西岡(高橋)・小松(中野)ペア/楢崎(高橋)・吉永(甘久)ペア
選手の皆さん、お疲れ様でした

朝日町体協卓球部の皆さん大会の進行・準備等ありがとうございました&お疲れ様でした

2016年06月27日
♪♪分館対抗ミニバレーボール大会
6月26日 日曜日
分館対抗ミニバレーボール大会を開催しました

今年は残念ながら
朝日町8地区中、甘久・南上滝・中野・黒尾の4地区のみの参加となりましたが参加された皆さんは最後まで楽しく和気あいあいとプレーされていました


決勝は、中野区と黒尾区

激戦の結果・・・・

優勝・・・中野区
準優勝・・・黒尾区
大会開催に伴い、準備・進行・運営を行っていただいた体協役員の皆さんありがとうございました

分館対抗ミニバレーボール大会を開催しました

今年は残念ながら



決勝は、中野区と黒尾区

激戦の結果・・・・

準優勝・・・黒尾区
大会開催に伴い、準備・進行・運営を行っていただいた体協役員の皆さんありがとうございました

2016年06月09日
♪♪バドミントン教室を開催します♪♪
ちょっと先のことになりますが・・・
朝日町体育協会・バドミントン部による
『バドミントン教室』を開催します
期間:平成28年7月23日~8月27日 毎週土曜日
(8月13日は除く)
時間:AM10:00~PM12:00
場所:朝日小学校体育館

●体育館シューズは必ず持ってきてくださいね
参加料は無料です
ふるってご参加ください

申し込みは・・・朝日公民館(☎0954-22-3872)まで
朝日町体育協会・バドミントン部による
『バドミントン教室』を開催します

期間:平成28年7月23日~8月27日 毎週土曜日
(8月13日は除く)
時間:AM10:00~PM12:00
場所:朝日小学校体育館
●体育館シューズは必ず持ってきてくださいね

参加料は無料です



申し込みは・・・朝日公民館(☎0954-22-3872)まで
2016年05月23日
♪♪市民体育大会開会式&綱引き♪♪
5月21日 土曜日
第63回 武雄市民体育大会総合開会式が白岩体育館で行われました



開会式終了後に『綱引き競技』


朝日町の選手も一生懸命がんばってくれました
この開会式を皮切りに、各競技が開催されます。
朝日町はもちろんですが、各町の代表選手の皆さん
けがのないように最後まで全力でがんばってくださいね

第63回 武雄市民体育大会総合開会式が白岩体育館で行われました


開会式終了後に『綱引き競技』
朝日町の選手も一生懸命がんばってくれました

この開会式を皮切りに、各競技が開催されます。
朝日町はもちろんですが、各町の代表選手の皆さん

