2012年11月12日

朝日町文化祭(その3)

引き続き朝日町文化祭です

今回はバザーや体験コーナー



そして2日目のカラオケなどを



公民館では展示以外に『子ども囲碁』や



インターネット通話「Skype」の体験などが行われました



2日目は東川登公民館と繋がっていましたよ



初めての体験にドキドキ

コチラはおなじみ『朝日の里』



サービス品もあり と~っても賑わっていました

3年目の参加『佐賀女子高等学校武雄校舎』

ネイルアートや



血圧測定



マッサージの体験ができました



手作りしおりやかわいいデコグッズの販売もありましたよ



そのほか『ICT寺子屋』によるオリジナルフォトフレームづくりや



婦人会によるEM関連商品等の販売



町内の業者さんによる苗木や花の苗の販売



などが行われました


いっぽう2日目の体育館ではカラオケが



小学生も歌ってくれました



なかにはギター持参の方や



衣装持参で熱唱していただいた方も



大盛り上がりのカラオケ大会でした
  

Posted by 朝日公民館  at 11:57Comments(0)館内行事