2012年03月15日
小學國語讀本
朝日公民館は
「朝日村役場」の跡に建っています
そのためか
館内には貴重な資料もあったりします
今日はその中の一部をご紹介

第二次世界大戦前後の教科書
全部で50冊ほどあります
その中から今日のセレクトはこちら

『尋常科用 小學國語讀本 巻一』

昭和七年発行の国語の教科書
定価七銭です
内容はこんな感じ

「サイタ サイタ サクラ ガ サイタ」
尋常小學校一年生の教科書のようです

調べてみると巻十二まであり
この教科書からカラー印刷となったようです

ほかにも地理や算数などたくさんあります
ときどきご紹介させていただきますね
「朝日村役場」の跡に建っています
そのためか
館内には貴重な資料もあったりします
今日はその中の一部をご紹介

第二次世界大戦前後の教科書
全部で50冊ほどあります
その中から今日のセレクトはこちら


『尋常科用 小學國語讀本 巻一』

昭和七年発行の国語の教科書
定価七銭です
内容はこんな感じ

「サイタ サイタ サクラ ガ サイタ」
尋常小學校一年生の教科書のようです

調べてみると巻十二まであり
この教科書からカラー印刷となったようです

ほかにも地理や算数などたくさんあります
ときどきご紹介させていただきますね
